ナチュラルヘアソープウィズJOJOBAを全11項目で徹底検証!

更新日:2024/03/01
毛髪診断士由樹

ルベルの『ナチュラルヘアソープウィズJOJOBA』で、泡立ち・泡質・シャンプー残留性・洗浄力・水分量の変化・タンパク質変性・50回洗髪した後の毛髪の手触り・実際に人間の頭髪で洗った際の使用感・一週間以上使用しての髪や頭皮の状態・香り・成分の全11項目を検証し、毛髪診断士認定講師と髪の専門家が忖度せずに公平公正に解析します!

美容室に取り入れるか検討している美容師さんやオーナーさん、美容室専売シャンプーの購入を検討している一般のお客様もぜひご一読ください!

この記事を書いた専門家

毛髪診断士講師&日本化粧品検定特級・由樹

公益社団法人日本毛髪科学協会の毛髪診断士®講師、日本コスメティック協会のスキンケアマイスター兼、日本化粧品検定特級コスメコンシェルジュを有する美髪・美肌研究家。日々、頭皮や毛髪、お肌について研究し、正しい情報を広める活動を行っている。

わずかにトロミのある液体&やわらかい泡質

ナチュラルヘアソープウィズJOJOBAを手に取ると、薄い茶色で、ほんの少しだけトロミのある液体でした。

泡立ちはよく、キメの細かい泡がたくさんできました。弾力はあまりなく、やわらかく軽い泡です。洗い流した後に手や髪にシャンプーが残る感じはなく、すすぎ性は良い印象です。

泡立ち

泡立ち検査では、38℃のぬるま湯30mlにシャンプーを2.5ml入れて、電動泡立て器で2分間ブレンドし、どのくらいの泡の量が出来るのかを計測しました。計3回実施した結果、ナチュラルヘアソープウィズJOJOBAは4.83㎝。これは35種類のシャンプーの中で2番目に良い数値で、ナチュラルヘアソープウィズJOJOBAは泡立ちがとても良いと判断できます。

同量のシャンプー剤でよりたくさん泡立つ方がコスパが良いのでおすすめ。また、泡で包み込むように洗うと、肌にも髪にも与えるダメージが少ないので、泡立てネットなどでしっかり泡立ててから洗ってみて下さいね。

シャンプー残留性

なにもつけていない人毛の重さを量り、その後にナチュラルヘアソープウィズJOJOBAで洗浄&ドライして再度計量。人毛にシャンプーがどのくらい残るのかを検査しました。より正確な値が出るように、0.001g単位で測れる風除け付きの計りを使用しています。結果は写真のとおり、洗浄前1.975g→洗浄後1.975gとなり差異は0g。残留性は無しとの判定となりました。

実際に頭髪で洗った時もすすぎ性が良く、どちらかというとさっぱり系の使用感でした。

洗浄力

なにもつけていない人毛の重さを量り、その後にしっかりタイプのワックス「N.オムスタイリングワックス <ハード>」を塗布し計量。そのワックスがべっとり付いた人毛をシャンプー&ドライして、再度計量。ワックスがどれくらい落ちたかで、ナチュラルヘアソープウィズJOJOBAの洗浄力をチェックしました。なお、洗浄時は予洗い20秒、シャンプー20秒、すすぎ20秒です。

計量結果

元の毛ワックス塗布後洗浄後
2.026g2.223g2.026g

元の毛束が2.026gで、ワックス塗布後に2.223gとなり、シャンプー&ドライ後には2.026gに戻りました。つまり洗浄前後で差は±0g。べっとり塗ったワックスがきちんと落ちており、洗浄力があると言っていいでしょう。

洗浄前後の肌の水分量の変化

肌にとっても髪にとっても、潤って水分量の多い状態が良いですよね。そこでナチュラルヘアソープウィズJOJOBAでのシャンプー前後で肌の水分量がどう変化するか、業務用の肌水分量測定機器を使用して2分おきに計測しました。天候や湿度によって結果が左右されることを鑑みて、日程を変えて3回行い中間の結果を正としました。さらに、2分毎の計測の度に3回ずつ計り、その平均をグラフにしています。

通常、洗浄直後は肌が潤うので水分量が上がり、その後急激に乾燥するため水分量が下がります。そして下がりきった後、肌の再生機能で元の水分量に戻っていきます。重要なのは、一番下がった時の値が、洗浄前と比べてどのくらい下がるかです。それでは検証結果をご覧ください。

洗浄前は肌の水分量は67.0で、洗浄直後は73.7へアップしました。その後2分後に71.0、4分後に69.3、6分後に68.0と下がっていき、洗浄後一番水分量が低くなったのは10分後の66.7でした。その後は数値を持ち直し、68前後をいったりきたりしていました。

一番水分量が低かった時の数値は、洗浄前と比べて-0.3とほぼ同じ水分量をキープしていることがわかります。

タンパク質変性

卵白を使用したタンパク質変性のテストを3回実施。10mlの卵白に、38℃のぬるま湯で5倍に薄めたシャンプー剤を2ml投下し、30秒混ぜた後5分放置。シャンプー投入前後のビフォーアフターを写真で撮影しました。

タンパク質変性率が高いものは白濁した凝集物がたくさんできますが、ナチュラルヘアソープウィズJOJOBAはうっすら白いモヤが見える程度。全35種類の美容室専売シャンプーとの相対評価で、タンパク質変性率は中程度という評価となりました。

卵白のアルブミンタンパクでこの程度でしたら、髪の毛のケラチンタンパクでタンパク質変性が起こる心配はまず心配しなくて良いでしょう。

なお、タンパク質変性率が高いもので卵白はどうなるのかが気になる方は、タンパク質変性実験ページをご覧ください。今回の全35種類の実験結果が見ることができます。

50回洗浄した後の毛髪の手触り

人毛の毛束をホームカラーで染めた後に、ナチュラルヘアソープウィズJOJOBAで洗浄→ドライヤーで乾かすという工程を約1カ月かけて50回繰り返しました。なお、コンディショナーやトリートメントは使用していません。

ナチュラルヘアソープウィズJOJOBAで洗浄&ドライを50回繰り返した毛束は、毛先にパサつきを感じるものの、全体がパサついて広がっているようなことはありませんでした。手触りは悪くはありませんが、とても良い手触りというわけでもなかったので、評価は中程度というところです。

構成成分

  • ラウレウス-4酢酸Na
  • コミカドDEA
  • コカミドプロピルベタイン
  • ラウリルベタイン
  • PEG-7グリセリルココエート
  • ジオレイン酸PEG-120メチルグルコース
  • BG
  • ホホバ油
  • カミツレエキス
  • クチナシエキス
  • ポリクオタニウム-10
  • ポリクオタニウム-6
  • トリオクタノイン
  • 香料
  • クエン酸
  • クエン酸Na
  • 水酸化Na
  • エチドロン酸
  • メトキシケイヒ酸オクチル
  • 安息香酸Na
  • サリチル酸
  • エタノール
  • 黒色401号
  • 橙色205号
  • 紫色401号

シャンプーを含む化粧品は、全成分表示が義務付けられており、誰でも内容成分を確認することができます。含有量が1%を超えるものは、多く含まれている成分順に記載することが義務付けられているので、成分表示の初めの方をチェックしていきましょう。

ラウレウス-4酢酸Na

ナチュラルヘアソープウィズJOJOBAで「水」の次に多く配合されているのは、酸性石けん系のアニオン界面活性剤「ラウレス-4カルボン酸Na」です。ヤシ油など植物から採られたアルコールとお酢などの弱い酸から生成されている洗浄成分です。

洗浄力はやや高めで、泡立ちもよくさっぱりと洗えるという特徴を持ちながら、お肌と同じ弱酸性で、頭皮をやさしくいたわりながら汚れをしっかりオフしてくれます。数ある洗浄系の界面活性剤の中でも、バランスが良くおすすめの洗浄成分です。

アミノ酸系界面活性剤と比べると少し脱脂力があるので、ヘアスタイリング剤を使用する人や脂性肌の方に特におすすめ。

コミカドDEA

「ラウレウス-4酢酸Na」の次に多く含まれている「コカミドDEA」は、それ自体には洗浄力はそれほど強くなく、主にアニオン界面活性剤と組み合わせて泡立ちをよくするために洗顔料やシャンプーに配合される成分です。

「コカミドDEA」を補助剤として配合すると、クリーミーできめの細かい泡をつくり、水分の粘度を調整する作用もあるため、使用感が良くなります。

また、皮膚刺激を有する界面活性剤と組み合わせることで、その刺激を低下させることも報告されています。

シャンプー製品に配合する場合は髪にきしみ感が残ることが知られていますが、この問題はポリクオタニウム-10などカチオン化セルロースを併用することで解決できることが知られています。

ナチュラルヘアソープウィズJOJOBAにも「ポリクオタニウム10」がきちんと配合されていますので、基本的にはキシむ心配はしなくて良いでしょう。ただ3番目に多く配合されていることから、ブリーチ毛の方や剛毛の方などは洗髪時やドライヤー時にキシミを感じる場合もありそう。

コカミドプロピルベタイン

コカミドプロピルベタインは、今回検証した美容室専売シャンプー35種類すべてに配合されている成分です。とても使い勝手の良いベタイン系両性界面活性剤で、市販のシャンプーにもよく配合されています。

単体としての洗浄力はマイルドで、高い増泡力と泡安定性を持ち、液体にトロみを付与する増粘作用があります。強い洗浄力の洗剤と組み合わせて使うことで、洗浄力を穏やかにしたり、帯電防止効果によって指通りを改善すると言った効果が期待されます。

ラウリルベタイン

同じくベタイン系両性界面活性剤の「ラウリルベタイン」は、毛髪の湿潤効果や柔軟効果、帯電防止効果などのコンディショニング効果を与えるなど補助洗浄剤として用いられます。

泡立ちが非常に良い成分で、ナチュラルヘアソープウィズJOJOBAの泡立ちの良さはこの成分の配合割合が多めだからかなと考えられます。

メインが「ラウレウス-4酢酸Na」で、補助剤として「コミカドDEA」「コカミドプロピルベタイン」「ラウリルベタイン」と続くので、どちらかというとさっぱり系の使用感だと予想が付きます。

BG・ホホバ油・カミツレエキスなどの保湿成分配合

成分表記で比較的前の方に、保湿成分であるBGやホホバ油、カミツレエキスなどが配合されているのは嬉しいポイント。「スタイリング剤の汚れはしっかり落としたいけど、頭皮や髪は乾燥させたくない。」という方にもおすすめできます。

着色料フリーを希望する方にはおすすめできない

着色料として、「黒色401号」「橙色205号」「紫色401号」の3種類が配合されています。ごくごく少量でしょうから皮膚への刺激など心配する必要はありませんが、着色料が含まれているシャンプーに抵抗がある方、オーガニック系がいいという方にはあまりおすすめでいないシャンプーです。

初めの液質検査で、液体が茶色とお伝えしましたが、この色味は成分の自然な色ではなく、着色料によるものだったと分かりますね。

美容師が自身の頭髪で洗った時の感想

神奈川県の美容室Anphiの現役美容師さんにシャンプーを自宅で一定期間使用してもらい、感想を教えてもらいました。なお、商品名やパッケージの印象に感想が左右されないように、トラベル用の使い捨て容器に入れたものを使ってもらっています。

スタイリスト&店長JUNPEI

髪質・肌質
カラー毛/乾燥肌/フケ・痒み
シャンプー選びのポイント
泡立ち、使用感、香り、仕上がり、価格、頭皮に異常が出ないかどうかで総合的に判断しています。

マネージャー野口翔一朗

髪質・肌質
カラー毛/フケ・痒み
シャンプー選びのポイント
頭皮のフケ・痒みが気になるので、なるべくマイルドなものを選ぶようにしています。

洗っている時の使用感

美容師純平

泡立ち良く、洗い易かったです。

美容師野口翔一朗

泡質はキメが細かく柔らかい泡。泡切れも良かったですが、すすぎ後髪が少しキシキシする感じがしました。

一週間以上使用しての髪や頭皮の状態

美容師純平

私は合わないシャンプーだと頭皮に痒みが出るのですが、このシャンプーを使用している間は痒みもなく良かったです。

美容師野口翔一朗

2週間使用しました。頭皮には特に変化はなく、同じ使用感で使えました。

香り

美容師純平

好きな香りでリラックスできました。ただ少し強いのが気になります。

美容師野口翔一朗

マイルドなせっけんぽい香りで、頭皮に良さそうなシャンプーの香りだなと感じました。

総評

それでは最後に、ナチュラルヘアソープウィズJOJOBAの今回の実験についての評価をまとめます。なお、レーダーグラフの数値は今回実験した美容室専売シャンプー全35種類の中での相対評価。数値が高いほど評価が良いという意味です。

泡立ちは今回実験した35種類のシャンプーの中でもトップクラスで、少量の液体で泡がたくさんできます。泡質が軽いふわふわの泡で、すすぎ性は良好で、比較的さっぱり洗えます。ただ髪質によっては、「洗い流す際に少しキシみが気になる」という意見も。

成分を見ると、メインの洗浄成分は弱酸性で頭皮をやさしくいたわりながらも汚れをしっかりオフしてくれる「ラウレウス-4酢酸Na」で、補助剤として「コミカドDEA」「コカミドプロピルベタイン」「ラウリルベタイン」と続くので、さっぱり系の使用感であると言えます。キシみを感じるのは「コカミドDEA」の配合量が高いことが影響していそう。

とはいえ、肌の水分量測定では、洗浄前後での差異が-0.3とほぼ同じ水分量をキープしていた通り、さっぱり系といえども乾燥を心配する必要はありません。むしろ、BG・ホホバ油・カミツレエキスなどの保湿成分がしっかり配合されており、頭皮や髪のうるおいを守りながら洗えるでしょう。

オーガニックを連想させるパッケージや香りなのに、着色料が配合されているのが玉に瑕。

ダメージ毛の方にはしっとり感やまとまり感が足りないかもしれませんが、普通毛の方で毎日スタイリング剤を付けている方や、頭皮をいたわりながらもさっぱりと洗い上げたい方におすすめのシャンプーです。

関連記事